バイオハザード8の予約がついに大台の100pt突破!!

 

【スポンサーリンク】

 

1 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 08:50:10.18 ID:aJhlyentM0505.net
https://www.comgnet.com/ranking/

バイオハザードヴィレッジ・・・・・101pt (PS4/PS5全Ver.合算)

一方、同じ5月発売の中でswitch最強タイトルのルーンファクトリー5は、たったの42pt…

勝ったな、ガハハって感じ

146 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 12:11:50.12 ID:6ebTML0400505.net

>>79
バイオ7は日本では30万本くらいでメディクリTop20圏外になっています。
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170314101/
 ↓
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170322117/

183 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 14:00:59.68 ID:wKQBastZa0505.net

>>181
そしてそれで金を得られるのはメーカーではなく投げ銭をもらえる配信者という
メーカー様養分あざーっす!って感じだろうな配信者は

286 :名無しさん必死だな:2021/05/06(木) 11:26:22.71 ID:CNyXFb+X0.net

PS5で10万なら普及台数的にそれぐらいだと思うけど
PS合算w

249 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 16:16:12.07 ID:bxcCTL9x00505.net

国内はパケのがまだまだ多いよ

260 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 17:13:10.51 ID:IMp2tL4h00505.net

TPSに戻せ

20 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 09:10:45.16 ID:vX+LtugT00505.net

ルーンファクトリーとバイオ勝負しようぜ!

46 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 09:36:49.97 ID:afM740WK00505.net

遊戯王持ち上げられてたの?
ゲハの世代からズレてるから空気気味だろ

221 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 14:40:23.43 ID:v3+nwtpwa0505.net

>>218
やめたれw

179 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 13:52:46.19 ID:hURXQs0j00505.net

アマランだとバイオとルンファクは割と似た推移してるんだよな

223 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 14:41:16.43 ID:G52LFGus00505.net

モンハンは、他人がプレイして「○○が強い!難しい!」と言ってるのを見ると
「…ちょっと俺にやらせてみ?」と良いとこ見せたくなるゲーム
だからこそ動画で済まさず皆買って遊んでいる

バイオにはそれが無い
バイオはフレーム回避みたいなシステムが無いので
誰がプレイしても大体似たりよったりで、超絶神プレイというのが出来ない
それはつまり「わざわざ自分でプレイする必要が無い」という事
一本道で攻略法に幅が無いのも、動画で済まされる原因である

252 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 16:22:42.19 ID:Jub1U+aX00505.net

PSユーザーとライズは別だろう

120 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 11:23:10.29 ID:ElFvtI8G00505.net

昔は何十万本も売れてたのに🥺

159 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 12:47:50.31 ID:bqSjzQYPM0505.net

ライズはGW需要で10万超えてそう
てか超えてないとガチでバイオ悲惨な数字よ

50 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 09:41:49.61 ID:Utm5myeQ00505.net

ptそのものを見ても意味ないだろ
係数引っ張って初動占える奴はもうゲハにはいないのか

127 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 11:39:44.22 ID:dPRt46Nv00505.net

>>27
ヒント 豚®︎は中古に売れないものは買わない

47 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 09:38:19.22 ID:teVuIXcr00505.net

遊戯王とかいうごく一部の需要しかないゲームでしか煽れないのか
まあ五等分といい勝負するんじゃないか?

100 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 11:02:51.89 ID:teVuIXcr00505.net

PS版を買う利点がまずないからな

215 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 14:24:13.57 ID:ewPc/tLcp0505.net

バイオ8は国内でパッケージ合算初週20万、累計35万程度は普通に狙えるタイトルだしな
ルンファク5は初週10万も行かないだろうし、出来が良かったとしても累計15万超えるかどうかのタイトルだろ

21 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 09:12:28.16 ID:jtIh9UhZ00505.net

ではここで初動97000本ってのがどのくらいのレベルか見てみよう
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171206087/
ゴキちゃんが普段あれだけバカにしてるゼノブレ2レベルである
ちなみにゼノブレ2発売当時のSwitchは250万台くらい
PS4、5合算は現在1000万台くらいでおよそ4倍の台数

238 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 15:22:50.62 ID:y6BQTw14d0505.net

ガチなら一つも外さない

52 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 09:43:29.52 ID:uu+k0m0tM0505.net

バイオはセールの常連な上に値崩れも早いからもう発売日に買うやつなんてたいしていないよ
信者レベルのファンならパケで買うだろうね

69 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 10:02:18.19 ID:oxmPBhGu00505.net

PS5版がギャグみたいなポイントだな
Switchで480p 15fps移植した方が売れそう

289 :名無しさん必死だな:2021/05/06(木) 12:20:52.18 ID:weM57iu0d.net

>>287
コングもSwitch押しにシフトしてるからな

287 :名無しさん必死だな:2021/05/06(木) 11:48:35.73 ID:MgOeT55+0.net

コングが休みで更新してないとかじゃなく?

やばすぎない?

 

 

82 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 10:31:58.49 ID:KoE1zo/JM0505.net

>>78
バイオはミリオンどころかダブルミリオンタイトルだけどね

バイオもみんゴルもグランツーリスモもダブルミリオンタイトルだよ、今じゃ見る影もないが

133 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 11:47:26.23 ID:lyRjX3n500505.net

バイオはキャラゲーに転換したから生き残れた

261 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 17:14:00.65 ID:/sTfff/Gd0505.net

豚はこんなのでマウント取る気なの?
PS派は日本なんてもう見切ってるし
バイオもどうせ日本で売れなくても海外で売れるからなんの問題もないけど

29 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 09:17:07.03 ID:AaTl2mMNa0505.net

バイオとか北米版買うヤツが結構いるんじゃないの?

113 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 11:16:01.24 ID:uu+k0m0tM0505.net

バイオ6初週63万本

バイオ7初週18万本

ここがターニングポイントだった

165 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 13:14:21.01 ID:wKQBastZa0505.net

>>162
4追加しても死にそうなんですが
ちなみに頼みのカイガイガーだけど北米Amazonで現在PS4版30位、PS5版33位と36位
参考:ゼルダBotW22位

210 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 14:16:08.75 ID:TW5+3EnB00505.net

バイオ6とMHWはなんであんな長かったんだろうな
エイダパート辺りで面倒くなって普通に動画で済ましたわ

192 :びー太 :2021/05/05(水) 14:06:02.40 ID:+hWMyqFv00505.net

>>177
任天堂ハードのゲームの多くは見るだけじゃ終わらないから違うんだよな

142 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 12:06:15.53 ID:G9+KS/IB00505.net

今年PSで一番売れそうなゲームなのになマックス20万くらいか

209 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 14:14:18.43 ID:V0WYS5WZ00505.net

>>204
いても任天堂のマルチはやらねえよ
apexあるのにスプラトゥーンとかバカの極みやん
ブヒッチは視野角70の低グラ低fpsで話になんねえし

169 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 13:20:46.77 ID:oqwOHtNdH0505.net

ぶっちゃけDQ11Sに続いて歴代最低まである

269 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 19:17:15.56 ID:rkKHWLwO00505.net

RE3よりは売れるだろ
あれ20万だっけ?

200 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 14:07:46.84 ID:V0WYS5WZ00505.net

>>192
そんなの人によるだろ
ドブ森なんか女な配信見てる男沢山いるやん
自分はやらんけどな
バカか?

99 :びー太 :2021/05/05(水) 11:02:30.17 ID:+hWMyqFv00505.net

>>95
バイオ6国内80万本が
バイオ8、おそらく国内パッケ10万+DL4万の合計14万に減った

という比較には意味あるよね
激減って呼ばれて叩かれるべき

243 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 15:54:59.90 ID:BKBfQhS300505.net

洋物になって日本で死んだ感じ

93 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 10:53:44.42 ID:c2vfiCqgM0505.net

>>89
現実を見ようぜ?
WiiUで育ってきた世代が今の購買層や
キモステは高齢化まっしぐらで市場が縮小してんのや

誰もグラだけじゃゲーム買ってくれない
そういう市場を作ったのは自称勝ちハードのPS4やで

44 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 09:31:11.46 ID:dz55k/Z6p0505.net

任ッチがあれだけ持ち上げてた遊戯王も予約ポークアウトか まさかこれがスイッチ崩壊の始まりとはこの時誰も思わなかった…

125 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 11:37:43.96 ID:b+u2Kid700505.net

カプは一か月くらい配信禁止にした方がいいよな
初日でハイエナ共に消化されまくってマジで売れんくなる 勿体ないよ

217 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 14:35:13.37 ID:G52LFGus00505.net

モンハンは「人がいてナンボ」のゲーム
ストーリーの長さは重要じゃない
むしろストーリーが長いと後発が追いつけなくなるので邪魔

実際ワールドは後発が追いつくのが厳しいゲームだった
救援を出しても誰も来てくれない

94 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 10:57:29.49 ID:UHHRhYfxM0505.net

毎回バイオで任天堂信者煽ってソニー信者の書き込みがほとんどないってパターンだけどアフィサイトの自演か?

239 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 15:28:22.56 ID:Jub1U+aX00505.net

あのバグゲーがバイオと比べられるとは
情けないと思え

135 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 11:49:00.60 ID:6GPSGEUK00505.net

ゲームシステムがマジで10年以上前のゲームと同じだからな
敵の頭撃ってもまったくリアクションないから爽快感もないし

224 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 14:42:19.88 ID:SLiMJHzSd0505.net

100ポイントで大体何本ぐらい売れるもんなん?

97 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 11:00:22.29 ID:OYV8G5qa00505.net

世界でいくら売れてようが日本じゃPS4なんて
オタク専用のマイナーハードだしな

51 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 09:42:51.09 ID:qxdXMmSpa0505.net

問題はps5がどこまでいくかだよ

182 :名無しさん必死だな:2021/05/05(水) 13:59:52.24 ID:TW5+3EnB00505.net

ライズみたいに6時間でクリアとかボリュームスカスカはやめてな

Source: オコジョちゃん速報

コメント


タイトルとURLをコピーしました