引用元
1 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 21:53:48.08 ID:zVuTVotDr.net
ゲハでも話題になるポリコレについて
任天堂ならホムラやヒカリが太って貧乳になり黒人になったりする
ピーチ姫が太って黒人になったりする
PSならティファが太ったり貧乳になったり黒人になったりする
ニーアの2Bが普通の服装になったり太ったり黒人になる
漫画ならジャンプの鬼滅の刃の禰豆子が成人で描かれ、太ったり黒人になったりワンピースのナミが黒人の貧乳になったりする。
等、様々な多様性が失われていくのだがこれを擁護するべきなのか。
現に、海外ではMARVELの新ヒーローがポリコレに配慮しすぎて大きな批判を受けている。
これがその新ヒーロー(1年前の話だが)と動画の高評価と低評価だ。
高評価は6219に対して低評価は29万
そして、この議論で大事なことはゲーム、漫画、アニメがポリコレ配慮するのは良い事なのか悪い事なのか。擁護するべきなのかという点。
別にポリコレに対しては自分は好きにやってくれとは思わない。娯楽に持ち込むなという話だ。
20 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:41:26.27 ID:bP1BQWgs0.net
>>17
多分アメリカで運動が盛り上がった弊害だろ
アメコミのキャラは生まれがどうだろうとアメリカ政府に協力したりとか
学生や会社員になったりして、社会的地位や背景もきちんとあるのが普通
日本人の作るようなそもそもデフォルメされた世界が舞台で
人種何それ?って価値観は想定に入ってない
37 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 02:00:43.70 ID:rvsP5L0q0.net
漫画やアニメに関しても、黒人が大活躍する話を描けばいいだけでなのに、「アニメは子供が見るもの」だとか妙な偏見を持って何も成果をあげられない奴らなんか、最初からアニメに文句言う資格はないんだよ
31 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:38:13.61 ID:AQA35v2W0.net
95 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 22:51:46.31 ID:4urmtqu10.net
21 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:51:53.95 ID:dyFELufg0.net
>>1
そんな事実は全く無いんだが、付き合わないと駄目?
アメリカの漫画はもうヤラレまくってるのは事実だが
いつホムヒカが黒人になった?
35 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:55:55.60 ID:0TYHmyCF0.net
>>34
悪役に起用すんなぐらいならまあ分かるが
メンドクサイから起用しないも許さないのはほんと無茶苦茶よね
44 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 06:21:55.24 ID:z+OrCFLs0.net
黒人を必ず入れろってのもどうかと思うけど
なんで黒人が入っているんだ!これはアカンだろ!と喚きたててる奴も大概だと思うわ
5 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:00:28.28 ID:qBwZpTBw0.net
99 :名無しさん必死だな:2021/07/08(木) 19:25:50.93 ID:J4q8yx4l0.net
ゼノブレ2なんてどうでもいいんで
ホムラが黒人だろうがスパニッシュだろうが知らん
15 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:45:29.87 ID:cChYuB9e0.net
ポリコレの影響なのか知らんが
キャプテン・アメリカの今の立場がとても悲惨ということだけは理解できた
69 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 20:51:28.15 ID:P4o8XsHid.net
70 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 21:04:11.92 ID:xHgZepgf0.net
漫画ラノベあたりはまだ日本の市場が割合が大きいし
日本市場だけでやってけるから
まだ簡単にはポリコレに屈することないよ
60 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 16:21:08.16 ID:g41rnJOZr.net
>>41
リプ欄覗いたらフルボッコにされてて草
しかもこいつフランス人なのさらに草 どの面下げて語ってんだよ、アメリカ以上の差別大国だろ
53 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 14:34:43.26 ID:rvsP5L0q0.net
>>41
これめちゃくちゃ叩かれてるけど、それでも自分の主張が正しいと思ってるのがフェミニスト
こういうの見ると、欧米人には日本ゲームやアニメに関わって欲しくないと思ってしまう
41 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 06:08:30.31 ID:Z/yIBl6Y0.net
ポケモンは悪質な性別固定概念作品
回収して発売を禁止にすべき
https://twitter.com/ToineLay/status/1410790177702699011
> Toine Lay@ToineLay 7月2日
> あのね、ダイナミックな男の子/何もしてない可愛い女の子と言う固定観念はね…
> 大好きなポケモンカードまで入れないでもらえればありがたいですが?
> ポケカを始める子供達にどんな印象を与えるか考えているのかな…
> まあ日本じゃこういうのは飽きるほどありますけど、ポケカは性別に関係ないからさあ
>
>
(deleted an unsolicited ad)
10 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:09:51.17 ID:OwoqPK0bM.net
何故アジア人のポリコレ枠の日本人が
他人種の言う事を聞かないとならないのか
48 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 07:08:23.56 ID:963R7CaLM.net
66 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 20:38:07.82 ID:KXmNCb4wr.net
ソニーがアニメ産業仕切ろうとして、アメリカの市場も狙ってきてるし
ゲームと同じで日本のアニメも近い将来ポリコレ仕様になると思うよ
ソニーの焼畑は有名だし
海外で売るために日本アニメの特徴を殺して来ると思うよw
本末転倒だけどソニーなら何度も似たような事してきたしw
29 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:26:51.98 ID:0TYHmyCF0.net
漫画は利益の殆どが国内だし
個人で製作&発表する事も可能だから
ポリコレ汚染の可能性は低そう
海外の売上に頼ってるゲームとアニメはかなり危険か
8 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:07:43.03 ID:G4JPNrP7M.net
ゲームに関しては任天堂ハードある限り大丈夫だと思う
85 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 01:10:46.89 ID:QWVAKrOMM.net
実際問題しずかちゃんの入浴シーンのをのび太が覗くシーンとか今の親世代でも拒否感強くなってるし
子供世代でもジャイアンの暴力シーンに引いてるらしいからな。
昔のドラマでOLが普通にケツ触られてたりセクハラ発言が普通にあったが今放送したら問題になるだろうし
問題になるってのは人気も出ないってこと。
ホモ尾田ホモ雄とか今見たらもう笑えないコンテンツになってるし
39 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 02:21:17.36 ID:ZlWzAhvJa.net
ダイの大冒険
素足のコスチュームがポリコレ配慮で黒タイツになっていた
これはこれでエロいのでGJ
65 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 20:34:19.84 ID:rvsP5L0q0.net
何気に原作のしずかちゃん、乳首出てるからね
あれがテレビではダメになってるのはショック
91 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 11:49:25.71 ID:o6/nraOJd0707.net
68 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 20:49:35.34 ID:HDiMNUIa0.net
>>67
リトスタリメイクの予告編にあったけど消されたぽい?
28 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:18:05.43 ID:nKMIMPVEa.net
>>13
ポリコレ=日本でいえば「謎の人権守り隊」や「謎の戦争否定し隊」みたいな”リアル謎の勢力”に当たるものだと思うわ
〇〇の権利を守る会とかああいう系のと同じ
61 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 18:44:45.00 ID:Bnw3WYqH0.net
面白けりゃいいよ
本当に意味もなくそのキャラの造形を黒人だの女性に変えることで
面白くなるんならね
32 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:47:26.56 ID:bLsvlJvh0.net
つうか、ポリコレとか思想のせいにしてるけど、
もともとアメリカ人がダサくて馬鹿だから売れなくなってるだけじゃねえかなあと
あのアーロイ見ていてそう思うよ
36 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:56:53.11 ID:rvsP5L0q0.net
日本人が作ったゲームなんだから、そのプレイヤーの肌や見た目が日本人なのは当たり前で、そこを否定するなら自分たちが黒人を主役にしたゲームを作ればいいだけ
ゲーム作れないなら文句言うな
81 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 00:35:52.67 ID:pe8Mey9L0.net
孫娘に祖父母無視して没頭させるゲームが無自覚に作られてて傷ついたからそういうゲームども無くして欲しい
って言い出した政治家と同レベルでは?
98 :名無しさん必死だな:2021/07/08(木) 08:02:15.23 ID:+Hqddoro0.net
ポリコレ勢のだが買わぬはゴキのそれを遥かに超えてるからな
71 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 22:12:20.22 ID:rvsP5L0q0.net
そういや、フランスのサッカー選手が差別発言してたよな
87 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 01:25:56.35 ID:IkH4pnY00.net
>>86
アーロイのモデルは普通に美人なのに?
あと「らしい」って何だ
11 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:14:13.22 ID:mdtrhYTX0.net
冷静に考えると
・ポリコレ圧力に迎合して爆死連発
・現状の平等のまま商売繁盛
のどちらを選ぶのもメーカーの自由だと思うよ
好きなだけ爆死したらいいんじゃない?
俺らも好きなほう買うだけだし
メーカーもユーザーも好きにすればOK
12 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:17:50.01 ID:6XsQUwooM.net
59 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 16:00:55.05 ID:00s5KXFL0.net
あいつらブラックウォッシュしてくるからな
これまでの作品でいつのまにか黒人にさせられる
江戸時代に黒人いねーよ?とかそんな正論が通る相手じゃない
22 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:56:25.77 ID:dyFELufg0.net
>>19
別に出すくらいなら良いだろ
出しちゃ駄目っていうのも、それはそれで酷い話
問題なのは元々の主人公や重要人物の設定を変えてまで、彼らのレギュレーション通りの調整していることだが
67 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 20:43:45.37 ID:KXmNCb4wr.net
>>64
藤子先生が生きてた頃はスポンサーの猛反対を押しきって意地でも映画にしずかちゃんの入浴シーン入れてたんだよなw
先生が死んでからは映画から入浴シーンが消えて、アニメ本編でも完全に入浴シーン消えたな
つうかしずかちゃんって小学4年生にしては発育良くね?
中学生のエスパー魔美と同格以上のスタイルしてるよな?
76 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 00:12:22.15 ID:ty5hFztb0.net
PSは美女すらNGだからな
不細工SIEは頭おかしい
72 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 22:27:17.78 ID:c1P73cFGp.net
漫画がポリコレに迎合したらオワコン化するのは確実
まあ、そうなったとしても同人誌として地下に潜るだけだろうけどね
84 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 01:06:54.66 ID:QWVAKrOMM.net
>>59
細かいこと言うとレアケースだが水戸光圀の家臣に中国人と黒人がいたんで黒人が居ないってことはない
戦国時代から黒坊主と呼ばれて黒人兵士は居たので
34 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 01:52:58.24 ID:FGkRZic90.net
明確に基準を決めてその範囲内にとどまる規制ならまだしも
今のポリコレは一方的に歪んだ価値観を押し付けてくるから質が悪い
55 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 14:40:42.29 ID:6Nw/vP5Pd.net
>>13
>>4
そもそも日本の憲法自体がポリコレだからな
公共の福祉=他人の基本的人権を侵害しない限り自由が認めれてる
それを履き違えて他人を差別したりしながら俺の言論の自由がとか嫌う権利がとか言ってるから批判される
他人を差別する権利は公共の福祉に反するので認められてない
63 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 20:04:18.10 ID:rvsP5L0q0.net
>>60
ひろゆきなんか、フランス人に「チャイニーズゴー」って言われてたしな
あんなのが日常的に行われてるのがフランスという国
90 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 08:00:32.77 ID:GgKB6a9a00707.net
>>82
見てて傷つくってことは、それは暴力と似たようなものでは?
不快かどうかじゃなくて、傷つくかどうかが問題なのかもしれない
でも「不快な表現」と「傷つく表現」の違いって何?と言われると、人によって答えが違うだろう
何が正しいか、まだ誰も分からない
そういうのを受け入れて生きるものだ!ってのも今までは当然の常識だけど、それを非常識だと思うようになれば全人類が幸せになるかもしれない
相容れない表現ってのをエンタメから無くしたほうが、全人類の幸福度が上がるかもしれない
これも、何が正しいか、まだ誰も分からない
そして、何が正しいか分からないから、何もしないより何かしたほうが良いでしょ!ってのを誰も否定出来ないから、過剰なポリコレが横行してるんだと思う
49 :名無しさん必死だな:2021/07/05(月) 07:49:29.54 ID:dWZD/kpva.net
83 :名無しさん必死だな:2021/07/07(水) 00:55:32.02 ID:so0r1Aqn0.net
自分だけ特別扱いしてもらおうとすんな
(途中で送信されてしまった)
77 :名無しさん必死だな:2021/07/06(火) 00:25:44.90 ID:kqWcDflca.net
だから何でそもそもの話 ポリコレとか訳の分からない政治勢力が
ゲームとかアニメとか漫画に関わってくるんだよ 関わってこないで欲しい
こういう政治勢力は ゲームとかアニメとか漫画とか人気あるコンテンツを利用してるだけなんだよ
彼等彼女等は そういうの利用して自分達の政治洗脳をしたいと思ってるだけ
18 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 23:35:58.34 ID:gv8DiRS3M.net
>>7
デモンズで既にそうなってる
役には全く合ってない
13 :名無しさん必死だな:2021/07/04(日) 22:27:32.84 ID:wiEFZGIP0.net
>>4
俺はポリコレは否定していいと思うぞ
多様性だなんだとお題目は立派なのにやってることは検閲規制検閲規制
多様性を全部叩き潰してみんなピューリタンになれば公平だなんて
クソみたいな暴論に付き合う必要なんざこれっぽっちもない
Source: オコジョちゃん速報
コメント