【雑談】ジョイコン壊れたことない人集合

ゲームまとめ

 

【スポンサーリンク】

 

ジョイコン

1 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 05:14:52.71 ID:XO6LICCY0
4年間毎日使ってるけど
壊れたことないよ
9 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 05:58:28.60 ID:5Vh5H9yJa
壊れたことないわまだ
11 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 06:08:54.72 ID:7z4c7+wwa
ほぼプロコンしか使ってないのもあるが
joyconもプロコンも何の不具合も起きてないよ
joyconはみんなで遊ぶ時とテトリス99用
14 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 06:14:55.12 ID:S/CPlZh30
ジョイコンは使って無いので壊れてないけどプロコンは壊れた
15 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 06:15:59.99 ID:ZbrqyKWCa
アクションメインで1500時間くらい使ったら左スティックやられた
17 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 06:23:55.11 ID:M4eY6N/10
まず右が壊れた。保証期間中だったので修理に出した
今度は左が壊れた。保証期間過ぎてたので修理に出さずにだましだまし使ってるが
割と何とかなってるw

二つ目のコントローラとしてHORIの安いのを買ったが9か月ぐらいで左スティックを押してるのに
何故か右が反応すると言う怪現象が生じている。スティックが頑丈なコントローラって中々ないのね

18 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 06:27:01.78 ID:JiLElCTo0
初回起動時を除いてプロコンしか使ってないのでジョイコン壊れようがないぜ
21 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 06:34:57.68 ID:MxDlhemoM
1000時間ほど使ったらドリフトするようになったけど
お前らが接点復活剤で治るとか言うから騙されたつもりで使ってみたら直ってそこから1000時間ほど経つけど未だに再発なし
23 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 06:47:56.28 ID:2c+ypfYkd
壊れてはないけど接触が悪かったり取り外してからコントローラー接続扱いになるまでがちょっと長かったりする
26 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 06:54:11.08 ID:ucqz8cbx0
大体スマブラとスプラトゥーンが悪い
高いプロコンしか無いのも悪い
手頃なクラコン出せよ
ジョイコンでスマブラやりたくねーしプロコン高いからスマブラ買う気起きない
37 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 07:18:54.33 ID:wSlJ1HGm0
うちも壊れてないな、スイッチ発売日に買った初期型だけど
48 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 07:51:26.22 ID:AbHDl/Dla
殆ど触ってないから壊れてないと思ったが、たまに右スティックがドリフトする
52 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 07:56:26.67 ID:PPddFnxy0
壊れたっちゃ壊れたけど500時間ほど使ってたからなあ
一般的なコントローラーとしての寿命はどうなの?
54 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 07:59:47.80 ID:sSwiXkTr0
買ってすぐにドリフトしたが使ってくうちにいつの間に直ってた
55 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 08:02:04.91 ID:plKUszVcK
>>54
逆方向にドリフトしたんだろうな
62 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 08:26:45.88 ID:xzQ6Azyja
押し込み型のスティックである以上避けられないのかもな
押し込み要る?
つかスティックそのものじゃなくてスティックユニットの下にボタン置く感じで解決しそうだよな
同時に機能持たせるのは無理ある気が
70 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 08:36:34.21 ID:M4eY6N/10
>>62
スティックを押し込むと言う操作を考えたやつは
余計な事考えたなと俺は思う
71 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 08:38:02.15 ID:xzQ6Azyja
壊れるのは仕方ないが
今世代機はどのハードもコントローラー値が張るから壊したくない気持ちはわかるな
64とか2500円くらいだったよな
72 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 08:42:09.62 ID:M4eY6N/10
>>71
SFCのコントローラなんて1500円だぜ。だから2500円でも高いってイメージあったぜ

 

 

でも今じゃその3倍くらいするからなあ(公式のは)。コントローラ高くなりすぎ

75 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 08:49:10.69 ID:Gv4MjYM/a
ロンチに買ったSwitchだけどJOYコン全く壊れたことないな
ちなみにスプラ2、スカイリム、ウルフェン、スナイパーエリート、DOOM、ウルスト2やりこんだ
83 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 09:06:31.27 ID:i9nu50pud
脱着を繰り返しているとボタン押さなくても外れやすくなる
90 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 09:22:34.70 ID:ymsDNZOj0
発売日に買った俺のはドリフトするから壊れたという事か
91 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 09:23:25.89 ID:/Kg3TPh40
壊れる主な原因は無駄に力入れてガチャガチャやってるから
96 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 09:27:27.16 ID:NWpL4eLx0
一年で四回壊れた
まぁスプラ2500時間やってるしこれは仕方ないとおもてる
110 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 10:53:53.40 ID:3Lj+xYTad
動作は問題ないけど左側がしっかりはまらなくなった
携帯モードでやるとすっぽ抜けることがある
121 no name@NS-NEWS 2021/03/13(土) 13:20:15.49 ID:DfL5EBy30
グリップ付き保護カバーは必須
ボタンによけいな力かからんからな
136 no name@NS-NEWS 2021/03/14(日) 11:06:38.14 ID:kFpIZy6W0
左のスティックは自分で交換した
今はAボタンが反応鈍いけど放置してる
これまで1年に1ヶ月くらいしか触ってないんだけどな
139 no name@NS-NEWS 2021/03/14(日) 12:17:03.96 ID:cQzjLsjl0Pi
左スティックがドリフトするようになったから
初めてスティックを自分で交換したな
覚えると安くすむ

Joy-Con (L) ネオンレッド/ (R) ネオンブルー
Joy-Con (L) ネオンレッド/ (R) ネオンブルー
2017/3/3
任天堂


Joy-Con (L)/(R) ネオンイエロー
Joy-Con (L)/(R) ネオンイエロー
2017/6/16
任天堂


Joy-Con (L) ネオングリーン/ (R) ネオンピンク
Joy-Con (L) ネオングリーン/ (R) ネオンピンク
2017/7/21
任天堂


Joy-Con (L) / (R) レッド
Joy-Con (L) / (R) レッド
2017/10/27
任天堂


Source: NS-NEWS

コメント


タイトルとURLをコピーしました