【悲報】「人間の脳は、3000円より2990円の方が安いと勘違いする」

 

【スポンサーリンク】

 

1 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:44:47.91 ID:Dpki9VeU0.net
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。

69 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 01:38:48.48 ID:qvTGsZMd0.net

要点を理解出来ない奴が上辺だけコピペして補足説明出来ないからこうなる

2600円の商品を2400円に値下げしてて安いと思ったら同じ商品の内容量違いってのなら実際目撃した
100g辺りで比較すると高く付くというオチ
使い易く小分けにしてたりする商品なら価値を見出せるけどね

54 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:34:07.26 ID:bBHM/5lf0.net

この知恵遅れっぷりで誰が建てたスレか分かる

12 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:49:32.86 ID:ReArMGEq0.net

何の知能テストなんだよ

65 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:55:36.82 ID:IlntPUAQ0.net

これまた絶妙なボケだな

92 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:03:41.62 ID:OUcwN7fJd.net

「300円、299円」の話なのか
「3000円、2990円」の話なのかどっちや

20 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:58:13.45 ID:xyBwDCe80.net

少し前のケンモ学か

8 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:48:18.55 ID:4PWchRWI0.net

税込3000円か税抜き2990円なら話はわかる

58 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:08:39.10 ID:/ihuAQWCp.net

100円ライターを企業努力で98円にしたら売り上げ下がったので100円に戻したという話があるな

41 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:23:55.19 ID:up1UTi15M.net

人間の脳は29980円税別のPS4より29980円税別のSwitchの方が安いと勘違いする

80 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 07:54:54.87 ID:TBIHTJ5Vr.net

299円より298円とか280円の方が安いよ

70 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 01:56:58.77 ID:ihg7vXk+d.net

>>63
隙間があるから騙されませんね…

62 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:36:01.11 ID:ilCfa+zF0.net

>>1
実際に10円安いだろ

49 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:09:11.09 ID:6Wk2O3Cb0.net

まぁこのスレの例は品物の違いの説明がない無いから
そら同じものなら1円でも安い方が安いのは当たり前どよな

5 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:46:09.06 ID:nCbLpRmkM.net

そんな値段の時は見ないよ
家買うなら見るけどさ

31 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:10:33.08 ID:WtyLgaCM0.net

ゴキ算がありふれてるゲハでこんなもんは甘っちょろいな

43 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:26:33.33 ID:Ulti1RX10.net

oh脳!

34 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:14:35.36 ID:FMe3AP4B0.net

これコピペかなんかか?w

91 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:02:08.11 ID:hfzw4Qor0.net

1「これ、きっとすっごいウケるだろなあ・・・ぐふふふ」

55 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:47:23.31 ID:tHMsdVfka.net

適切な説明をする能力無いのに誰かに聞いた話を自分の言葉で言い直して失敗するやつ

55 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:47:23.31 ID:tHMsdVfka.net

適切な説明をする能力無いのに誰かに聞いた話を自分の言葉で言い直して失敗するやつ

25 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:02:03.57 ID:MSiPLrsXr.net

今まで間違えてたわ

7 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:48:06.72 ID:48c2oeod0.net

3020円を3000円にするより
3000円を2990円にした方が
値引きしてる気がする、みたいな話がしたかった?

30 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:08:38.11 ID:kJgUqPuOd.net

勘違いもなにも実際安いだろwww
なにを読んでそのまま持ってきたのか知らんが税抜きと税込みが抜けてるんじゃないか?w

94 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:15:49.09 ID:MAWOfWhGK.net

でも3000円のゲーム買おうとして調べてて1600円のゲーム2本買う方が得なような気がして買っちゃうことはよくあるよね!

13 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:54:07.97 ID:wxNJPB6w0.net

 

 

>>1
勘違いではなく1円安いじゃん

90 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:00:15.48 ID:5wGWpGOHd.net

まれに見るスレタイ

53 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:23:46.85 ID:U+98I7dR0.net

すごく安いと勘違いするならわかるが…w

38 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:18:43.06 ID:3QnwlYmf0.net

好意的に捉えるなら
税抜300円と税込み290円の話かな?

50 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:09:15.68 ID:xcyAtlGw0.net

ゲハには4月から税込み価格で表示しないと違法になることを知らない奴のが多そうだな

64 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:50:35.78 ID:XDtRHczU0.net

>>38
余計に後者のほうが安いやんけ

81 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 07:58:58.64 ID:6N/JEID7M.net

>>22
コピペの内容に同意してるから貼ったんじゃないの?

57 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 00:05:57.42 ID:1RkvWu/ia.net

正確に言うと『安い商品だと錯覚する』が正解
『3000円だと考えると高いが、2990円だと安い』という意味不明な人間の脳のバグをついた商品展開である
15000円よりも9800円は安い→9800円は安い商品→よくよく考えたら15000円も安いな
組長の商売のやり方は賢い

93 :名無しさん必死だな:2021/03/24(水) 10:12:50.26 ID:jJhFClIeM.net

勘違いではなく、
3000円を切ると言う事実に
訴求力があると言う話。
頭の悪い書き方をするな。

48 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:58:44.55 ID:ySuQXuBp0.net

コスパが違う商品を並べてコスパ悪い方を安くしておけばそっち選ぶとかそんな感じだろ?

73 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 02:58:07.46 ID:FWOsnLPw0.net

>>1は300円より2990円が安いと勘違いしてそう

83 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 08:29:18.54 ID:B/Y7WVvx0.net

>>47
絶対これ有ると思った

24 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:01:42.01 ID:TTsIGoaj0.net

まう安いからな

56 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 23:54:36.12 ID:Uske8mQC0.net

これ有名なコピペでしょ?

違うの?

82 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 08:01:33.83 ID:0ioglX1Ed.net

記事の要点を理解出来ずにスレ立てちゃったんだろうな

45 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:30:04.61 ID:d9xxvkwj0.net

嘘つくな。ゼロが少ないほうが高いにきまっとる

6 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:46:53.81 ID:OmP4NSQIM.net

はえー

79 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 05:11:35.42 ID:WsnLfWtD0.net

とんち?

21 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:58:41.99 ID:2XmbIy2Z0.net

全く同じ商品が税込300円と税込299円なら基本現金払いなのでお釣りのコインの数が少なくなる300円の方買っちゃうかもな

85 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 11:28:55.19 ID:OS82l0HZ0.net

>>9
現金派ではなかろうか
電子マネーならどうでも良いが、現金だと1円要らねって動機で300円を選ぶ可能性もあるだろう

3 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:45:37.84 ID:RlIzzOkK0.net

もういいよ
昨日も見たしおもんないねん

89 :名無しさん必死だな:2021/03/23(火) 23:38:39.72 ID:H0nwCLOx0.net

【悲報】が君自身に向いてしまっているぞ1君
今一度電卓で計算し、結果を脳に再認識させるんだ

28 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:03:55.79 ID:K+PwO2PK0.net

つまり3000円より2990円のほうが安いってことか?深いな・・・

26 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:02:53.16 ID:/CUuwoOS0.net

サイゼリヤはあえて高い方に舵をとって面倒な釣り銭を減らしたなぁ

37 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 22:17:51.32 ID:4kSYyQGc0.net

いっちの文章力の方が悲報なのでは

22 :名無しさん必死だな:2021/03/22(月) 21:59:06.38 ID:LYIHLK9l0.net

コピペにマジレスしてる方々の人生が心配😰

Source: オコジョちゃん速報

コメント


タイトルとURLをコピーしました